Oct
22
PlayFab Meetup #1 in Microsoft
Organizing : JPFUG (Japan PlayFab User Group)
Registration info |
一般参加枠 Free
FCFS
LT枠 Free
FCFS
登壇者枠(指名済み) Free
FCFS
|
---|
Description
概要
ゲームに特化した mBaaS の PlayFab の勉強会です!
今までは主に海外で使用されていた PlayFab ですが、最近は国内でもインディーゲームから AAA タイトルまで様々な利用事例が見受けられるようになり、気になっている方も多いと思います。
今回の勉強会では先日の Unite で行われたセッションの振り返りのほか、有志の方々より PlayFab の利用事例や便利な機能の紹介を行っていただきます。
PlayFab を利用中の方はもちろん、まだ触ったことがないという方も是非お気軽にご参加ください!
LT 枠は PlayFab に関することでしたら何でも歓迎です。PlayFab を使用した自作ゲームの紹介なども可能です!
タイムテーブル
時間 | 内容 | 登壇者 |
---|---|---|
15:00 ~ 15:30 | 開場/受付 | |
15:30 ~ 15:35 | 挨拶/諸注意 | |
15:35 ~ 16:10 | Unite振り返り | 南 |
16:10 ~ 16:15 | 休憩 | |
16:15 ~ 16:40 | PlayFab with HoloLens | JackMasaki |
16:40 ~ 17:05 | PlayFab:現実のお金とゲーム内仮想通貨 | Simplestar |
17:05 ~ 17:10 | 休憩 | |
17:10 ~ 17:20 | リアルタイムコマンドバトルのゲームで PlayFab を使ってみた | 南 |
17:22 ~ 17:32 | PlayFabのカタログとマスタデータ | Yoshitaka Kimisaki |
17:35 ~ 17:50 | PlayFab の最新ロードマップについて | 梅津(日本マイクロソフト) |
17:50 ~ 17:55 | クロージング | |
18:00 ~ 19:30 | 懇親会 |
講演内容
Unite 振り返り - 日本マイクロソフト / 南
PlayFab の全般的な紹介と、Unity + PlayFab のデモ4連発のセッションです。
デモは PlayFab 初心者の方を対象に、Unity への導入部分から丁寧にわかりやすく進めていきます。
[デモの内容]
-
Unity + PlayFab QuickStart(3分で始める Unity + PlayFab)
-
PlayStream Hook
-
Player Segmentation
-
Scheduled Task
PlayFab with HoloLens - JackMasaki
HoloLensでのPlayFab活用、時間のかかるキー入力を省いたPlayFabへのログイン手法の紹介。
PlayFab:現実のお金とゲーム内仮想通貨 - Simplestar
PayPal と PlayFab との連携方法から、承認ボタン一つで現実のお金とゲーム内仮想通貨が交換されることを確認し、開発者の登録口座に入金されるまでを示します。
リアルタイムコマンドバトルのゲームで PlayFab を使ってみた - 南
システムのどのような部分に PlayFab を活用しているか、PlayFab を導入してどのようなメリットがあったかをお話します。
PlayFabのカタログとマスタデータ - Yoshitaka Kimisaki
個人開発でも表タイプのマスタデータを使って簡単にゲーム内アイテムなどを管理しておきたい、という人向けのお話です。
PlayFab の最新ロードマップについて - 梅津(日本マイクロソフト)
先日発表された最新ロードマップをベースに、今後のアップデート情報を解説します。
会場
日本マイクロソフト株式会社 セミナールーム B
〒108-0075
東京都港区港南 2-16-3 品川グランドセントラルタワー
https://www.microsoft.com/ja-jp/mscorp/branch/sgt.aspx
会費
無料
注意事項
受付の際に名刺を1枚頂戴いたします。 名刺をお持ちでない方には氏名等の個人情報を用紙にご記入いただきます。
発表者
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.